ドメインパワーってなんなのよ。簡単にいうと、ブログの「レベル」のことです。
レベル上げのやり方をシェアします。
ドメインパワーとは
アフィリエイトサイトを運営する上で、絶対に知っておきたい言葉が「ドメインパワー」です。
早い話が、ドメインのレベル、だと思って良いでしょう。
ドメインとは、ブログのURLのこと。当サイトなら、takotono.comがドメインです。
ネット上での、ブログの住所みたいなものですね!
RPGゲームを始めた時、主人公のレベルはレベル1からスタートします。
その後、いろんな経験値を積むことで徐々にレベルアップしていきますよね。
ドメインも同じです。ブログを始めた頃は、ドメインパワー1からスタートします。
ドメインは、いろんな要素で、レベルアップしていくのです。
ちょっと難しくいうと、「ドメインの権威性」という感じでしょうか。
ドメインパワーが高いブログは、検索上位表示されやすくなっていきます。
ドメインパワーが上がる要素1:運営期間
ドメインパワーは、ドメインの運営期間で上がります。
運営期間が長くて、ちゃんと更新し続けているサイトを評価しますよ、ということですね。
これは考えてみれば、ごくごく当たり前の話ではあります。
ドメインは、日々かなりの数が取得され、消費されています。
日々星の数ほど生まれている新人ドメインの中で、すぐに使われなくなったり、ゴミ化してしまうドメインが相当数存在しています。
そんな新人ドメインの、対して作り込まれていないWebサイトが上位表示されても、ユーザーにとっては迷惑なだけですよね。
だから、ある程度の期間、きちんと運営されているドメインにパワーを付与する、というやり方になっています。
個人的な実感で言えば、少しづつ評価され始めるのが3ヶ月から6ヶ月程度。
概ね1年程度運営すれば、まずまず強大なドメインパワーを得ることが出来ます。
その後は、あまり上がらないように思います。
1年ほど運営した状態の、ある程度レベルが上がった状態であれば、かなり上位表示されやすくなってくると感じます。
ドメインパワーが上がる要素2:コンテンツが有益かどうか
ドメインパワーが上がる要素その2。
Webサイトのコンテンツ(記事)が、読者にとって有益な記事となっているかどうかで、ドメインパワーが決定します。
ただ闇雲に、長期間運営されているだけのサイトではダメということですね。
ユーザーにじっくり読まれている記事がしっかりあるかどうか。
これがドメインパワーに繋がります。
ドメインパワーが上がる要素3:被リンクを得られているか
SEOに強いブログに育てるためには、被リンクがとても大切な要素となります。 多くの被リンクを得るために大切な考え方をまとめました。 被リンクとは 被リンクとは、ブログの記事を、他のブログでURLを紹介してもらうことです。 […]
ドメインパワーは、被リンクの有無で変わってきます。
被リンクとは、ブログの記事URLを別ブログで紹介してもらうことですね。
より多くの被リンクを得られているサイトは、ドメインパワーが上がります。
という流れです。
ただし、ブログ内で何度も言及してることですが、「放っておいても勝手に被リンクが増えていく超有益記事」を書くのは、はっきり言って素人(私)にはかなりハードルが高いのが事実です。
そこで、私はブログ&アフィリエイト仲間を増やして、被リンクをもらえるようにしています。
ただし、一昔前のような、ブログトップページの相互リンク、はあまり効果がないと思っています。
理想は、記事中でさらっと他ブログ記事を紹介しているような、自然な被リンクがもっとも価値が高いと考えています。
ある意味最短ルートだね(笑)ありっちゃありだよ。
実は企業が金を払って個人ブロガーに被リンクをお願いすることもあるぐらい、被リンクはSEOの要素として大事なんだ。
ドメインパワーが上がる要素4:たくさんのPV
記事タイトル次第で、ユーザーの反応は驚くほど変わります。 圧倒的に読まれる、効果的な記事タイトルの付け方をシェアします。 ブログ型アフィリエイトで実践 当ブログの他に、月間40万PVの趣味系Webサイトを運営してい[…]
ページビューが多いサイトはドメインパワーが上がります。
アフィリエイトビジネスをやるにあたり、非常に大事な要素である、「キーワード」。 アフィリエイト初心者に向けて、キーワードの基礎知識をまとめました。 キーワードとは アフィリエイトにおけるキーワードとは、Google[…]
安定的にPVを取れる記事は、記事タイトルのキーワードの入れ方でほぼ全て決まってきます。
記事作成時に、どのようなキーワードで記事が検索されるのか、またキーワードの組み合わせで穴場のミドルキーワードを発掘する意識を常に持って作成してきましょう。
検索ボリュームもしっかりとリサーチして記事を書きましょう。
また、これは個人的な実感ですが、新規のユーザーを多く獲得できると、ドメインパワーが上がると感じています。
つまり、普段とは違うIPアドレスからのアクセスを多く得ることです。
だから、たまには普段とは少し趣向の違った記事を書いてみたりするのがおすすめです。
まとめ
以上、ドメインパワーについてでした。
RPGゲームのレベル上げをする感覚で、ドメインパワーを上げれるとめちゃくちゃ楽しいですよ。
(ただし、かなりの長期戦となりますが…)
takotonoを最後までお読みいただきありがとうございました。